TYPE-MOON

出典: Wikipedio


Template:ローカルルール Template:美少女ゲームブランド Template:同人 TYPE-MOON(タイプムーン)はクリエイタープロダクション・有限会社ノーツのアダルトゲームブランド。

ノーツは同人サークル「TYPE-MOON」のメンバーによって設立された会社であり(社名はメンバーの一人・奈須きのこの小説『Notes.』に由来)、「ノーツ=TYPE-MOON」と言える。代表は武内崇インターネット上では"TYPE-MOON"を直訳した「型月」(ひっくり返して「月型」とも)と呼ばれることもある。

目次

同人サークルとしての歩み

同人サークルとして出発
株式会社コンパイルのグラフィッカーだった武内崇を中心に1999年結成。武内崇の中学校時代からの友人である奈須きのこに、コンパイルの元同僚であったプログラマーの清兵衛・音楽のKateを加え、4名でスタートする。同年のコミックマーケットで制作を告知(以下における同人作品の発売日は、特記しない限りいずれもコミックマーケットでの頒布を基準日)し、2000年8月に体験版として『月姫 半月版』が発売され、2000年12月29日に完全版のビジュアルノベル月姫』が2500円で発売された。
『月姫』は同人ゲームとしては空前の大ヒットとなり、同人ゲーム新時代の到来を感じさせた。TYPE-MOONは『月姫』発売後に解散する予定だったが、あまりにも反響が大きかった為、TYPE-MOONを存続させることを決意する。2001年1月21日には『月姫』のアドオンディスク『月姫PLUS-DISC』、2001年8月にはファンディスク『歌月十夜』も発売された。
 2002年12月28日渡辺製作所との共同制作で、『月姫』の続編と言える対戦型格闘ゲーム+ビジュアルノベル『MELTY BLOOD』を発売。当時の同人ゲーム界を代表する2大サークルの共演は、ゲームのクオリティの高さとあいまって話題を呼んだ。
商業活動への移行
『MELTY BLOOD』発売後、次回作『Fate/stay night』に着手した。『Fate/stay night』は同人作品として企画され、本作品で同人の限界を示してから、TYPE-MOONを商業移行するつもりであった。しかし、作業量の多大さゆえに、同人サークルTYPE-MOONでは満足のいく出来が達成できないままの発売になることが予想された。このため、TYPE-MOONメンバーは商業移行を先倒しして、同人第二作と予定されていた『Fate/stay night』を商業第一作として発売することを決定する。
2003年に商業移行を発表し有限会社『ノーツ』を設立。同年4月、これまで発表した作品(『月姫』、『歌月十夜』、『月姫PLUS-DISC』に追加要素と新エンジンを用いた別バージョン『月姫 PLUS+DISC』)を収録し、BGMを一部アレンジした『月箱』のリリースをもって同人サークルとしてのTYPE-MOONは活動を停止した。

商業メーカーとしてのTYPE-MOON

2004年1月30日、商業ゲームメーカーとしての第1作『Fate/stay night』を発売。同作品は同人サークル時代に次回作として予告されていたもので、前評判に違わぬ出来映えでファンの熱狂的支持を受けた。同年6月には別サークルにて発表していた、『月姫』と共通の世界観を持つ奈須の小説『空の境界』が講談社から発売された。

2005年3月『MELTY BLOOD Act Cadenza』がアーケードゲームにて稼動した。

2005年10月28日、『Fate/stay night』ファンディスク『Fate/hollow ataraxia』が発売された。

2006年8月10日、初のコンシューマーゲームとして プレイステーション2版『MELTY BLOOD Act Cadenza』が発売された。

2006年のコミックマーケット71においてNitroplusとの合同書籍(著:虚淵玄、作画:武内崇)『Fate/Zero』を販売。内容は『Fate/stay night』の十年前の出来事となる。2巻は2007年3月31日販売、3巻は2007年7月27日販売。最終巻の4巻は2007年12月29日、コミックマーケット73にて発売された。全4巻。

2007年4月19日プレイステーション2版『Fate/stay night [Realta Nua]』が発売された。

2008年12月18日プレイステーション2版『Fate/unlimited codes』が発売された。

2010年Windows版『魔法使いの夜』発売予定。


サークルTYPE-MOONが同人界に与えた影響

『月姫』の発表前は、数時間で終わるビジュアルノベルが一般的で、趣味の域を出ておらず、質は元より量の部分でも商業作品と比べられることはなかった。ところが『月姫』は総シナリオ枚数5000枚、平均プレイ時間30時間以上で、一般的に流通する商業作品と比べても多いほどであった。『月姫』以後のビジュアルノベルは、商業作品と同等の量を求められるようになり、期待に応える形でプレイ時間が長くなっていった。

『月姫』の成功は「同人作品でも評価次第で商業作品並みのヒットが望める」ということと、その後のメディアミックスで商業作品になりうるということを示した。 ちなみに、TYPE-MOON商業化以前に『オーガスト』が同人サークルからの会社設立に成功しており、TYPE-MOONが商業化の先駆けではない。

また、二次創作といえば、それまでは商業作品の二次創作が一般的だった。『月姫』の大ヒットは二次創作にも大きな影響を与え、『月姫』の同人誌やゲームも多く作られた。

共通した世界観

概要

TYPE-MOON作品の多く(空の境界月姫 (ゲーム)Fate/stay night及び、その派生作品)は、時代の差はあるが、同じ世界を舞台としている<ref>コンプティーク2004年12月号「無限の解析」より</ref>。同時に、各作品の舞台の世界は共通点が多い物の細かい所で異なる部分があり、世界設定の生みの親である奈須きのこにより『微妙にズレた平行世界』と、各作品の関係は称されている<ref>2010年2月28日 閲覧。http://web.archive.org/web/20071031130110/http://www.zob.ne.jp/~goripon/tmbbslog/rb/t1.html</ref>。

奈須きのこの初作品である魔法使いの夜の世界観を原点に、『現代伝奇物』として各作品は描かれている。『現代伝奇物』として現代社会を舞台としつつ、現実とは異なった法則や生物、物が存在する「共通した世界観」が、各作品で描写されている。

以下、TYPE-MOON作品の多くが共通する世界観について記述する。

世界

作品世界において、世界観の根底を作る世界の構造その物にもルールや用語が設定され、世界観に影響している。

例えば、作品世界の「万物の始まりにして終焉」と設定されている領域である「根源の渦」にまつわる設定は、後述する共通した世界観の多くの要素に関係している。また、星そのものを生命と見立てたガイア論による星の意思や、人間の集団無意識による意思が存在し<ref name="kara5">空の境界:5章「矛盾螺旋」より</ref>それらは「世界」と称され、世界にとっての命である秩序の自己防衛を行い、秩序を乱す矛盾、現実を浸食する幻想を握り潰し修正しようとする働きがある<ref name="Fate">Fate/stay nightより</ref>などのルールの元に作品世界は動いている。

以下、世界に関する主な用語を記述する。

根源の渦
単に根源とも呼ばれる。万物の始まりにして終焉、この世の全てを記録し、この世の全てを作れる、あらゆる出来事の発端とされる座標のこと。神秘学によると、この世界の外側の次元論の頂点に在るという“力”<ref>Fate桜ルート15日目</ref>。
アカッシクレコード、“究極の知識”や真理とも称される。あらゆる魔術系統は根源の渦から分かれた流れであり、魔術師たちにとっての最終目標である<ref name="kara5"/>。
起源
作品世界にあるものは、全て根源の渦から流れ、派生して、今のカタチを保っているとされる<ref>月姫のアルクェイドのセリフより</ref>。その始まりの因で発生した物事の方向性、αという存在をαたらしめる、核となる絶対命令の事を起源と呼ぶ<ref name="karayougo">講談社ノベルズ「空の境界」限定愛蔵版付属の用語集より</ref>。
抑止力
現在の世界の存続を図るために、世界を滅ぼす要因が発生した瞬間に出現、この要因を抹消するカタチのない力。カウンターガーディアンとも呼ばれる<ref name="karayougo"/>。
集合的無意識が生んだ安全装置であり、無意識から発生した力であるため、誰にも気づかれない、誰の意識にも止まることのなく具現する<ref name="karayougo"/>。また、絶対に勝利できるよう、抹消すべき対象に合わせて対象を上回るように規模を変えて出現する。例えば、滅びの要因となった人物を排除するため、それと敵対する存在を後押しして力を与えることで絶対に勝利できるように導き、対象が人間の手に負えないならば周囲ごと消滅させる自然現象として抑止力は現れる<ref name="kara5"/>。
世界を保護するという点で優先対象の異なる二つの抑止力が存在し<ref name="karayougo"/>、地球という星を守るためならば人間という種を滅ぼすこともためらわない「ガイアの抑止力」と、人の世の存続のためならば星を食い潰すこともためらわない「霊長の抑止力(アラヤの抑止力)」がある<ref name="kara5"/>。
また、抑止力の中には形を持った物もあり、例として後述の真祖は人間を律するためにガイアに生み出された「霊長の敵対者」<ref>歌月十夜「朱い月」より</ref>とされ、「形を持ってしまったが、これも抑止力と言えるだろう」と記述されている<ref name="tukiyougo"/>。

種族

共通した世界観においても、多くの動植物が住まう世界観が形成されている。 それに加えて、空想上の動物や怪物、幽霊など、現実には存在しない多くの生物が世の裏に生息し、それぞれが独自の生態を持っている。

以下、共通した世界観に存在する種族を幾つか挙げる。

吸血鬼
人の血を吸う生物の総称。真祖と死徒、ないしそれらによって生物の血を吸う吸血種になったモノを指す<ref name="tukiyougo">月姫読本PlusPeriodの月姫用語辞典より</ref>。真祖は初めから吸血種である生物だが、死徒は後天的に人間が吸血種に変貌した物である。真祖と死徒の詳細については月姫 (ゲーム)の用語を参照のこと。
幻想種
作品内における、伝説・神話で登場する生物の総称<ref>2010年2月28日 閲覧。http://www.typemoon.org/etc/zadan/zadan2.html</ref>。文字通り、幻想の中にのみ生存するモノを指す<ref name="Fate"/>。
外的要因により生態系が変貌したモノ、ヒトの想念より生み出されたモノ、長寿により上の段階にあがったモノに分類され、野獣→魔獣→幻獣→聖獣の順にランク分けがされている<ref>2010年2月28日 閲覧。http://www.typemoon.org/etc/zadan/zadan2.html</ref>。
また、魔獣には『通常の生態系に該当しない獣』という意味もあり、魔獣は魔獣・幻獣・神獣でランクを分けて分類されている<ref>Fate用語辞典</ref>。妖精や巨人と言われる亜人、鬼や竜などの魔獣が幻想種に該当し、中でも『竜種』は幻想種の頂点に立つとされる<ref name="Fate"/>。
精霊
自然の触覚として捉えられる概念のこと。人間にも知覚できるほどの規模のものは精霊、人間に知覚できない規模のものは妖精と呼ばれる<ref name="karayougo"/>。

魔術・魔法・異能

作品世界において、現実の生物が持たない能力や技術・手法や学問が存在する。 数多くの能力が存在し、それらは流派や定義付けなどが行われている。

異能
魔術と魔法以外に、「異能」と呼称されるカテゴリーがある。先天的な才能が不可欠な超常現象を力である超能力(後述)などが該当するが、後天的二会得する体術である投擲技術にも「異能」のカテゴリーが付く<ref>月姫用語集の手甲作用の項より</ref>など、明確な基準は現在明らかにされていない。
超能力
陰陽の理を無視して覆す異能力<ref>歌月十夜「赤い鬼神より」</ref>。魔術と違い、先天的な才能が必要不可欠<ref name="karayougo"/>。
俗に言う超常現象を引き起こす回線であり、本来、人間という生き物を運営するに含まれない機能<ref name="karayougo"/>。
自然から独立した人間種が持つに至った最果ての能力とされ、超能力者はヒトという種が無意識から霊長類として頂点に立つヒトにあだなすモノタチを対象に生み出した抑止力とも言われている<ref>歌月十夜「赤い鬼神」より</ref>。

道具・器物

作品世界には、様々な不思議な現象を生む道具があり、効果や使用方法などで独自の区分や呼称で分けられている。魔術をサポートする武装、儀式を補助する礼装が存在し、それらは大きく二系統に分けられており、一つは魔術師の魔力を増幅・補充し、魔術師本人が行う魔術そのものを強化する「増幅機能」、もう一つはこれらは魔術師の魔力を動力源として起動し、定められた“神秘”を実行する「限定機能」がある<ref>Fate桜ルートより</ref>。

以下、幾つかそれらの道具や器物についての解説をする。

概念武装
意味柄や摂理、空間に影響を及ぼすように作られた兵器のこと<ref>MELTY BLOOD Act Cadenza説明書の月姫用語辞典より</ref>。
概念・魂魄(こんぱく)としての重みで相手を打倒する<ref>Fate桜ルートより</ref>。

組織

作品世界においても、技術や考え、目的に従って、多くの組織や集まりが形成されており、中には人間でないもの社会的な集まりや組織もある。 以下、作中で登場する組織を幾つか解説する。

魔術協会
単に協会とも呼ばれる。魔術を学ぶ者たちによって作られた(名目上の)自衛団体<ref name="tukiyougo"/>。魔術の管理・隠匿・発展を使命とし、身を守るために武力を持ち、魔術の発展(衰退)のための研究機関と魔術による犯罪抑止のための法律を持つ<ref name="tukiyougo"/>。本部はロンドンにあり、「時計塔」の異名を持つ<ref name="tukiyougo"/>。魔術協会は三大部門に分かれており、原協会としてエジプトの「アトラス院」と北欧の「彷徨海」がある<ref name="tukiyougo"/>。
聖堂教会
単に教会とも呼ばれる。一大宗教の裏側であり、教義に反したモノを排斥しようとする『異端狩り』が特化し巨大な部門となったもの<ref name="tukiyougo"/>。多くの管轄に分かれており、異端審問員である「代行者」や「異端審問騎士団」、「『異端狩り』のエリート部隊のようなもの」と称されている「埋葬機関」などがある<ref name="tukiyougo"/>。奇跡は選ばれた聖人だけが取得するもので、それ以外の人間が扱う奇跡は全て異端と見なしている<ref name="Fate"/>ため魔術協会とは折り合いが悪いが現在は協定が結ばれ仮初の平穏が保たれている<ref name="tukiyougo"/>。
死徒二十七祖
単に二十七祖とも呼ばれる。真祖が自分の僕として作り出した内、真祖の支配を破り逃げ出した最も古い死徒たちのこと<ref name="tukiyougo"/>。二十七祖は座としても扱われており、消滅するなどして祖の代替わりが行われることもある<ref>Preludeの用語欄より</ref>。死徒たちの派閥を指して呼ばれることも多く、見ようによっては教会、協会に対抗しうる組織力を持った勢力とされている<ref>Talk.の用語欄より</ref>。
不完全とはいえ不老不死になったことで摩耗しており、多くの二十七祖は死徒は娯楽として、僕を作り自らの勢力を広げるゲームを行っている<ref>月姫表ルートより</ref>。しかし中には派閥を作ることに興味を持たない二十七祖もいる<ref name="tukiyougo"/>。
死徒たちの争いは珍しいことではないが、それは自分達のグループ内で権力抗争や祖の位を目指す戦いで、他の派閥や二十七祖と争うことはない<ref>Preludeの用語欄より</ref>。

作品リスト

Template:節stub

同人作品

パソコンゲーム
MUSIC CD
  • EVER AFTER 〜MUSIC FROM TSUKIHIME〜
  • PROMISED DAWN(渡辺製作所との共同制作)
書籍(同人誌
ドラマCD

商業作品

TYPE-MOONオリジナル作品のほか、TYPR-MOONが監修を務めた作品も記す。

パソコンゲーム
コンシューマーゲーム
アーケードゲーム
  • MELTY BLOOD Act Cadenza(販売:エコールソフトウェア)
  • MELTY BLOOD Actress Again(販売:エコールソフトウェア)
  • Fate/unlimited codes(販売:カプコン)
ドラマCD
書籍
  • 月姫読本 PlusPeriod(販売:宙出版

まほうつかいの箱

公式ホームページとは別に、2009年4月20日オープン<ref>iモードのみ。ソフトバンクでは7月1日auでは7月2日にオープン。</ref>した公式モバイルサイト。略称は「まほはこ」。『空の境界』『月姫』などの作品に登場する喫茶店「アーネンエルベ」という設定。315円、300ポイント購入の会員制サイトで、追加のポイント購入も可能。またコンテンツダウンロードに使うポイントとは別に「TMポイント」というものも存在し、1日に1ポイント加算され、そのポイントに応じてオリジナル待ち受け画像などの別のコンテンツをダウンロードできる。1月26日に『魔法使いの箱』として仮オープンした。サイトの管理はAYSG。

作品紹介や各種企画などがコンテンツとして設置されている。またTYPE-MOONスタッフによる日記や、キャラクターによる隔週更新の情報提供コーナー「COFFEE BREAK」などのオリジナルコンテンツもある。また正式オープン後は、壁紙・着メロ・着うたをはじめ、待ち受けフラッシュ、きせかえツール、フォトフレームを配信している。

コンプティーク』では「まほうつかいの小箱」という名のTYPE-MOON情報ページが設けられており、大森林による4コマ漫画も掲載されている。

また2010年7月26日からは、アニメイトTVでWEBラジオ「TYPE-MOON VOICE PHANTASM『ひびちからじお!』」が配信される予定。

オリジナルコンテンツ

STAFF ROOM
TYPE-MOONスタッフによる日記形式のコメント。不定期に更新される。
COFFEE BREAK
キャラクターのアイコンを使用した会話形式のショートストーリー。『まほうつかいの箱』オリジナルキャラクターの他、TYPE-MOON作品のキャラクターが登場する事もある。
AHNEN ERBE
喫茶店「アーネンエルベ」の紹介ページ。関連するコンテンツの配信なども行っている。
COMIC
隔週で更新される4コマ漫画。『AATMM』と『秋葉ちゃんにやさしくする会』を配信している。詳細は当該項目を参照。
ひびちかぽすと
いわゆるふつおた。『まほうつかいの箱』オリジナルキャラクターたちによる、ファンメールなどの紹介をする。当初は「COFFEE BREAK」の番外編だった。
ALL RANKING TYPE-MOON
略称ARTM。TYPE-MOON関連作品のテーマ別投票企画。
  1. マイBESTキャラ
  2. 兄弟姉妹キャラ
  3. マイBEST名台詞
  4. マイBESTコンビキャラ
  5. TM系胸キュンランキング
TYPE-MOONアレ事典モバイル
ユーザーからテーマに沿った用語辞典の項目を募集し、それを使って事典を作るという企画。Fate/hollow ataraxiaの通販特典冊子が初出。
  1. 第1回Fate総合
  2. 月姫総合
  3. 空の境界
  4. 第2回Fate総合

キャラクター

以下のキャラクターのほか、『月姫』シリーズや『Fate』シリーズのキャラクターも「COFFEE BREAK」にゲスト登場している。また『月姫』シリーズのヒントコーナー「教えて知恵留先生」に登場した知恵留先生とネコアルクがサイト解説に登場している。

桂木 千鍵(かつらぎ ちかぎ)
声:仙台エリ
アーネンエルベのアルバイト店員。16歳、高校生。髪型特徴はツインテール。しっかりものだが少々面倒くさがり。常連客には人気らしいが、本人はちやほやされる事に慣れていない。他称「ツンデレ」。
日比乃 ひびき(ひびの -)
声:本多陽子
アーネンエルベのアルバイト店員。16歳、千鍵と同じ高校に通っている。髪型特徴はアホ毛、明るく朗らかな性格。調理担当だが、掃除など後片付けは苦手らしい。話を綺麗にまとめるのが得意で、少々くさい台詞をも厭わない。
ケータイさん
声:岸尾だいすけ
正体不明。自分の意思で通話を始められる謎の携帯電話でのみの登場で、自称はパケシ。割と邪険にされており、千鍵にちょっかいをだしては破壊の憂き目を見る事が多い。一方で問題の解決に一役買う事も。
ジョージ
アーネンエルベの店長。イタリア料理の達人らしい。『アーネンエルベの一日』でも登場しており、モデルは声優の中田譲治

WEBラジオ

Template:Infobox animanga/Header Template:Infobox animanga/Radio Template:Infobox animanga/Footer

TYPE-MOON VOICE PHANTASM『ひびちからじお!』(タイプムーン ボイス ファンタズム -)が、アニメイトTVで2010年7月26日から隔週月曜日に配信される予定。パーソナリティは桂木千鍵 役の仙台エリと日比野ひびき 役の本多陽子。イラストレーターとしてCHAN-COを起用している。

コーナー

掲示板
いわゆるふつおたのコーナー。
聞かせて、ひびちかぽすと!
「まほうつかいの箱」サイトのコーナーである「ひびちかぽすと」のラジオ版。毎回決められたテーマを元にメールを募集する。
妄想具現化/マーブル・ゆーとぴあ
リスナーの願望などを募集し、紹介する。

TYPE-MOONエース

角川書店より月刊コンプティークの増刊号として、TYPE-MOONの専門雑誌が不定期に刊行されている。内容は新・旧作の紹介や、スタッフインタビュー、コミカライズ作家らの番外編など。

  • VOL.1(2008年4月21日刊)
    • Fate/Zero スペシャルドラマCD CDケース
    • 2008年度版スクールカレンダー
  • VOL.2(2009年2月21日刊)
  • VOL.3(2009年8月21日刊)
    • MELTY BLOOD』ドラマCD「路地裏ピラミッド」
  • VOL.4(2009年12月24日)
    • 特製DVD(「TMエースおまけ劇場 アーネンエルベへようこそ!-Fate/wondering journey-」ほかPVなどを収録)
    • 2010年版スクールカレンダー
  • VOL.5(2010年6月21日刊)
    • 魔法使いの夜タペストリー
    • Fate/EXTRAリバーシブルポスター

所属スタッフ

正社員
  • 総指揮(代表取締役)
  • ゲーム構成・シナリオ
  • 原画
    • 武内崇
  • システム・スクリプト
  • 音楽
  • ホームページ管理・雑用(炊事など)
    • OKSG - 『月姫』制作途中で参加
  • グラフィック

脚注

<references/>

関連項目

外部リンク

Template:TYPE-MOONen:Type-Moon eo:TYPE-MOON es:Type-Moon fi:Type-Moon fr:Type-Moon ko:타입문 ms:Type-Moon sv:TYPE-MOON th:ไทป์-มูน uk:Type-Moon zh:TYPE-MOON

個人用ツール