西尾維新

出典: Wikipedio


Template:Infobox 作家 Template:ライトノベル Template:漫画 西尾 維新(にしお いしん、1981年 - )は、日本小説家漫画原作者。男性。ミステリーライトノベルに属する作品を主に著している。立命館大学政策科学部中退。

目次

概要

2002年に『クビキリサイクル』で、第23回メフィスト賞を受賞しデビュー。当時20歳だったこともあり、キャッチコピーは「京都の二十歳、西尾維新」であった。

同作の主人公を語り手とする「戯言シリーズ」で男性を中心とした若年層に高い人気を博し、『このライトノベルがすごい!2006』において1位にランクインした。文芸誌『ファウスト』で活躍し笠井潔森博嗣京極夏彦清涼院流水上遠野浩平らに影響を受けたことを同誌面上にて公言している(西尾は彼らを「五大神」と呼ぶ)。また乙一佐藤友哉奈須きのこ辻村深月ら『メフィスト』や『ファウスト』の若手執筆陣との交流がある。

趣味は、旅行とその行った先で「本屋巡り」をすること。

なお西尾維新というペンネームはローマ字(訓令式)で書くと「NISIOISIN」であり、Oを中心に点対称・かつ回文となっている。

漫画原作も手がけており、2009年より、『週刊少年ジャンプ』掲載の『めだかボックス』で漫画原作者として連載デビューした。同誌での自画像は「2時40分」を指しているデジタル腕時計

作風

影響を受けた作家たちとは対照的な軽妙で無機質な文体に加えて、ダジャレ的ですらある様々な言葉遊び、他の小説漫画などからの引用パロディを特徴としている(殊に『ジョジョの奇妙な冒険』が目立つ)。

実在しえない奇妙な名前・極端な愛称を持つ登場人物、漫画アニメなどでステレオタイプ化された「お約束」のキャラ属性を過剰なほど強調したキャラクターが作中に数多く登場する。本人曰く、執筆中のキャラクターにヴィジュアルイメージは存在せず、あくまで活字の文字だと話す<ref>Template:Cite web</ref>。

物語執筆の際に取材を行うと、その時点で満足してしまうという理由から執筆時に取材は行わない<ref>ファウストVol.7</ref>。

作品リスト

戯言シリーズ

Template:Main 全9作で2005年11月に完結。イラストレーション。シリーズ3作目「クビツリハイスクール」は、講談社ノベルス創刊20周年「密室本」として刊行された。関連作品として「人間シリーズ」がある。発行は全て講談社ノベルス。また2008年4月から2009年6月まで隔月で西尾維新文庫から発行された。

人間シリーズ

戯言シリーズと同一の世界を舞台とするスピンオフ作品。「零崎シリーズ」、「零崎一賊シリーズ」とも呼ばれる。イラストレーションは同じく竹。発行は講談社ノベルス。『零崎双識の人間試験』は「ヒトクイマジカル」と「ネコソギラジカル」の間、以後は戯言シリーズ完結後に発行された。『零崎双識の人間試験』以外の作品には、付録として、でっち上げトレーディングカード「零崎一賊の人間コロシアム」が付属している。

緋色の英雄

戯言シリーズ、人間シリーズの登場人物・哀川潤の過去について語られる。2010年夏刊行予定。

JDCトリビュート

Template:Main 清涼院流水の作品に登場するJDC(日本探偵クラブ)の設定を借りて小説を書く企画「JDC TRIBUTE」の作品の1つ。一冊で独立しており、「JDCシリーズ」を読まなくても問題なく読むことができる。他に舞城王太郎などもこの企画に参加した。

新本格魔法少女りすか

Template:Main 現在、文芸誌『ファウスト』に連載中。イラストレーションは西村キヌカプコン)。単行本は講談社ノベルス。

ノベライズ維新

物語シリーズ

Template:Main イラストレーションは台湾出身のVOFAN。発行は講談社BOX

  • 化物語 上(2006年11月1日ISBN 4-06-283602-5
    • 講談社の新レーベル「講談社BOX」最初の作品の1つとして出版。『メフィスト』にて掲載された「ひたぎクラブ」「まよいマイマイ」「するがモンキー」を収録。
  • 化物語 下(2006年12月4日ISBN 4-06-283607-6
    • 書き下ろし2作品「なでこスネイク」「つばさキャット」を収録。
  • 傷物語(2008年5月8日ISBN 978-4-06-283663-0
    • 「こよみヴァンプ」化物語の前日譚。『パンドラ』Vol.1 side-Aに掲載。
  • 偽物語 上(2008年9月2日ISBN 978-4-06-283679-1
    • 書き下ろし作品「かれんビー」(化物語の後日譚)を収録。
  • 偽物語 下(2009年6月10日ISBN 978-4-06-283702-6
    • 書き下ろし作品「つきひフェニックス」(化物語の後日譚)を収録。
  • 傾物語(2010年発売予定)
  • 猫物語(2010年発売予定)

刀語

Template:Main 講談社BOXより2007年1月から大河ノベルと称し12か月連続刊行。イラストレーションは竹。

真庭語

Template:Main刀語』のサブキャラクター「真庭忍軍」の初代頭領にスポットを当てた関連作品。維新曰く「特に『刀語』を未読でも構わない作りとなっております」とのこと。

  • 真庭語 初代真庭蝙蝠
    • 『パンドラ』Vol.1 side-Bに掲載。
  • 真庭語 初代真庭蝙蝠 初代真庭喰鮫 初代真庭蝶々 初代真庭白鷺(2008年12月1日ISBN 978-4-06-283687-6

世界シリーズ

Template:Main ノベルス版のイラストレーションはTAGRO。ノベルスとハードカバー(講談社BOXピース)で刊行。

  • きみとぼくの壊れた世界(講談社ノベルス、2003年11月5日ISBN 4-06-182342-6 / (講談社BOXピース、2007年10月9日ISBN 978-4-06-214331-8
    • 『メフィスト』に掲載された「もんだい編」に書き下ろしの「たんてい編」・「かいとう編」・「えんでぃんぐ」を加えたもの。シリーズ第2作の刊行と同時にハードカバー化。西尾作品として初の複数形態のリリースになる。
  • 不気味で素朴な囲われた世界(講談社ノベルス、2007年10月9日ISBN 978-4-06-182557-4 / (講談社BOXピース、2007年10月4日ISBN 978-4-06-214332-5
    • 当初シリーズ化の予定はなく冗談でタイトルを発表していた<ref>『ザレゴトディクショナル』p.281-282</ref>。ノベルスはハードカバー発売の5日後に発売。
  • きみとぼくが壊した世界(講談社ノベルス、2008年7月7日ISBN 978-4-06-182600-7
    • 『メフィスト』2008年5月号に掲載された。
  • 不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界(講談社ノベルス、2008年12月4日ISBN 978-4-06-182626-7
    • 『メフィスト』2008年5月号でタイトルが発表された。
  • ぼくの世界
    • 『メフィスト』2008年5月号でタイトルが発表された。刊行未定。シリーズはこの巻で完結する。

漫画原作

その他の単行本

単行本未収録作品

なこと写本シリーズ
  • させられ現象 - 『ユリイカ』2004年9月増刊号(青土社
  • ある果実 - ファンブック『西尾維新クロニクル』、2006年春
  • 栄光の仕様 - 「戯言シリーズコンプリートBOX」内豆本に収録、2006年9月
  • ヨウ素の皮肉 - KOBO CAFE限定特別小冊子(講談社)、2008年6月
  • 〆に最初 - アニメ化物語オフィシャルガイドブック、2009年6月
その他
  • 明けない夜とさめない夢 - 同人誌『タンデムローターの方法論』、2002年11月3日に行われた文学フリマ第1回にて発売。
  • 携帯リスナー - 『ファウスト』Vol.4、「上京」をテーマに競作。
  • 誰にも続かない - 『ファウスト』Vol.4、乙一北山猛邦佐藤友哉滝本竜彦とのリレー小説、2004年冬
  • そっくり - 『妖怪変化 京極堂トリビュート』(2007年12月13日ISBN 978-4-06-214475-9
  • 蹴語(シュウガタリ) - イラスト:赤衣丸歩郎
    • SIDE-A - 『パンドラ』Vol.2 SIDE-A
    • SIDE-B - 『パンドラ』Vol.2 SIDE-B
    • NO-SIDE - 『パンドラ』Vol.3
漫画原作
  • 放課後、七時間目。 - 作画は高河ゆんが担当。『コミックファウスト』2006年8月号
  • うろおぼえウロボロス! - 作画は小畑健が担当。『週刊少年ジャンプ』2008年6・7合併号
  • めだかボックス(読切) - 作画は暁月あきらが担当。『週刊少年ジャンプ』2009年10号

関連書籍

翻訳

  • 英語
    • 戯言シリーズ:『クビキリサイクル』
    • その他:『xxxHOLiC』、『DEATH NOTE』
  • 中国語(正体字)
    • 戯言シリーズ:『ネコソギラジカル(下)』まで
    • 零崎シリーズ:『零崎双識の人間試験』、『零崎軋識の人間ノック』
    • JDCトリビュート:『ダブルダウン勘繰郎』
    • りすかシリーズ:2巻まで
    • きみとぼくシリーズ:『きみとぼくの壊れた世界』
    • その他:『xxxHOLiC』、『DEATH NOTE』
  • 韓国語
    • 戯言シリーズ:『ネコソギラジカル(下)』まで
    • きみとぼくシリーズ:『きみとぼくの壊れた世界』
    • その他:『xxxHOLiC』、『DEATH NOTE』
  • その他
    • 『DEATH NOTE アナザーノート』のドイツ語版、タイ語版が刊行されている。

その他関連商品

  • 戯言シリーズスクールカレンダー(2004年)
  • 戯言シリーズスクールカレンダー 2006 - 2007(2006年)
    • 戯言シリーズの竹のイラストを使用したカレンダー。
  • 戯言シリーズコンプリートBOX(2006年) ISBN 4-06-278852-7
    • 戯言シリーズ全10冊(辞典含)を収録可能な特製BOX。講談社より発売。
    • 戯言Tシャツ(フリーサイズ)、戯言ティッシュ、しおり(プラスチック製全5枚セット)、豆本(書き下ろし小説)、戯言ポストカード(全12枚セット)、零崎人識タトゥーシール、タグ(西尾維新による直筆サイン&シリアルナンバー入り)がオマケでつく。
  • 西尾維新スターターパック(2007年10月) ISBN 978-4-06-278853-3
    • デビュー5周年記念。
    • 戯言シリーズ第1作『クビキリサイクル』、刀語第1話『刀語 第一話 絶刀・鉋』が特製プラスチックしおり(10枚)、スペシャルシールとともに竹描き下ろしイラスト入り特製袋に入れられたスペシャルキット。

脚注

Template:Reflist

関連項目

外部リンク

es:Nishio Ishin ko:니시오 이신 ms:Nisio Isin simple:Nisio Isin zh:西尾維新

個人用ツール