花とゆめ

出典: Wikipedio


Template:刊行中の漫画雑誌 Template:漫画花とゆめ』(はなとゆめ)は、白泉社発行の少女漫画雑誌1974年5月創刊。掲載作品は、誌名をとった「花とゆめコミックス」として刊行されている。

目次

概要

1974年5月、月刊誌として創刊。創刊号の表紙はこやのかずこのイラストで、価格は280円だった。1975年1月より月2回発行に変わり、2008年現在も毎月5日・20日に発行している。

創刊当初は、『別冊マーガレット』(集英社)を中心に執筆していた作家が活動した。この創刊初期を支え、その後も執筆の場を他誌に移して活動を続けている漫画家は多い。また、1970年代にそれまでにないジャンルの作品が描かれ、少女漫画の世界が一気に広がったが、当時本誌で執筆していた男性作家たちはその一翼を担っていた(少女漫画#少女漫画の歴史参照)。

白泉社では「個性派コミック誌」と位置づけており、『Sho-Comi』(小学館)と2003年以降月2回刊少女漫画雑誌の発行部数トップを争っていたが、2009年末時点で、『Sho-Comi』の16万部に対し『花とゆめ』は21万部(いずれのデータも、日本雑誌協会による発表値)と、大きくリードしている。

主な連載作品

現在連載中の作品

※テレビアニメ化作品は太字、テレビドラマ化作品は斜体で記す。

中断している連載作品

過去の掲載作品

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

花とむし

「花とむし」とは、当誌の読者コーナーのタイトル。略称「花むし」。編集者と漫画家がこのコーナーを担当するが、どちらかの担当者が交代すれば、コーナーのテーマと一部内容が変更になる。なお、2010年11号時点でのテーマは「喫茶店」。また、テーマに沿った4コマ漫画も掲載されている。

コーナーの内容は以下の通り。なお、特に掲載号の記載がないものは毎号掲載。いずれも2010年11号時点のもの。

  • 花むしスーパークラブ:奇数号に掲載。作家陣に対するイラストやメッセージを募るコーナー。
  • ファンルーム:掲載された漫画に対するイラストを描いたり、感想を寄せてもらうコーナー。
  • かきたいほーだい:オリジナルキャラクターを描いてもらうフリーイラストコーナー。
  • コスプレギャラリー:テーマに沿って本誌登場キャラクターのコスプレイラストを描いてもらうイラストコーナー。
  • 花むしまんが家通信:このコーナーは読者からの公募ではなく、作家陣に話を訊くもの。奇数号では、毎回違ったテーマに沿った回答を行う。一方、偶数号は常に近況報告となっている。また、偶数号に最終回が掲載された作家が、終了御礼のメッセージをここに寄せることがある。
  • オリキャラ男子祭:奇数号に掲載。読者が考えたオリジナルの男性キャラクターを披露する企画。最優秀作は4コマ漫画に登場する。
  • ふきだしチェンジ:偶数号に掲載。テーマに掲げられた、漫画のワンシーンのセリフを、いかに笑えるものにするかを、読者から募る企画。

メディアミックスについて

こぼれ話

  • LaLa』(白泉社)は、創刊時の漫画家ラインナップが『花とゆめ』と重複している部分が大きいが、同誌の増刊として創刊され、その後独立したものではなく、新創刊されたものである。
  • 競合誌に当たる『マーガレット』(集英社)の広告が掲載されることがあるが、これは白泉社が集英社の100%子会社として設立され、その後も両社の関係が変わっていないためである。また、2002年3月発売の号までは、やはり競合誌の『少女コミック』(小学館、現在は誌名を『Sho-Comi』に変更)の広告が掲載された。これも小学館と集英社が「一ツ橋グループ」という同系列のグループ(集英社は元々小学館から独立する形で設立された)であるためとみられるTemplate:要出典
  • 月2回発行少女漫画雑誌で唯一、(2009年1月時点で)年末または年始の発行休止(合併号)を行ったことがない。ちなみに『マーガレット』も本来は年末または年始の発行休止(合併号)は行っていないが、2008年度に関しては年末発行・発売分(1・2号)と年始発行・発売分(3・4号)いずれも合併号になった。また、『Sho-Comi』は年始発行・発売分(3・4号)が合併号になる。

関連項目

外部リンク

Template:花とゆめ連載中de:Hana to Yume en:Hana to Yume es:Hana to Yume fr:Hana to Yume hu:Hana to Yume pt:Hana to Yume ru:Hana to Yume zh:花與夢

個人用ツール