四大奇書

出典: Wikipedio


Template:文学 四大奇書(しだいきしょ、よんだいきしょ)とは、中国代から代にかけ、俗語体で書かれた四つの優れた長編小説のこと。「奇書」とは「世に稀なほど卓越した書物」という意で決して「あやしい書物」ということではない。これは明末の文学家馮夢竜によって定められたものである。

「四大奇書」に挙げられているのは『三国志演義』、『水滸伝』、『西遊記』、『金瓶梅』の4作品である<ref>川越泰博編『中国名数辞典』国書刊行会、1980年、p. 51。</ref>。だが、本場中国では王朝中期になってから『金瓶梅』の代わりに『紅楼夢』を加えたものを「四大名著」と呼ぶようになり、「四大奇書」よりこちらの方が一般的である。


目次

日本の推理小説において

日本では、中国の四大奇書に擬え推理小説における小栗虫太郎著『黒死館殺人事件』、夢野久作著『ドグラ・マグラ』、塔晶夫(中井英夫)著『虚無への供物』以上三作品を「三大奇書」と称していた。これに中国の四大奇書と数が合うよう更に竹本健治著『匣の中の失楽』(三大奇書の項にて言及されているように、そもそも「匣の中の失楽」は三大奇書を意識して書かれているので異論もあるようであるが)を加えたもののことを指す。

台湾において

台湾においては、「脳髄地獄」(「ドグラ・マグラ」)、「黑死館殺人事件」(黒死館殺人事件)、「獻給虛無的供物」(虚無への供物)、「匣中的失樂」(匣の中の失楽)が「四大奇書」として刊行されている。

脚注

<references />

関連項目

外部リンク

de:Vier klassische Romane en:Four Great Classical Novels es:Las cuatro novelas clásicas chinas fr:Quatre livres extraordinaires he:ארבעת הרומנים הקלאסיים הסיניים id:Empat Karya Sastra Termasyhur it:Quattro grandi romanzi classici ko:중국 4대 기서 ru:Четыре классических романа sv:De fyra stora talspråksromanerna th:สี่สุดยอดวรรณกรรมจีน uk:Чотири класичні романи vi:Tứ đại kỳ thư zh:四大名著 zh:四大奇書

個人用ツール