品川区

出典: Wikipedio


Template:東京都の特別区 品川区(しながわく)は、東京都特別区のひとつで、23区西部に区分される。

郵便番号(上3桁)140・141・142・135

目次

概要

東京23区の中央やや南寄りに位置する。

地理

  • 台地と低地と埋立地がある。
  • 台地は目黒川の北に芝白金台、目黒川と立会川の間に目黒台、立会川の南には荏原台がある。どれも武蔵野台地の末端である。
  • 低地は品川地域や大井地域および川沿いに広がっている。

河川

運河

港湾

隣接自治体

歴史

品川の名の起こりについては目黒川を参照。

年表

Template:節stub

  • 1889年(明治2年)5月1日
  • 1908年(明治21年)8月1日
    • 大井村が町制施行して大井町になる。
    • 大崎村が町制施行して大崎町になる。
  • 1926年(大正15年)4月1日
    • 平塚村が町制施行して平塚町になる。
  • 1927年(昭和2年)7月1日
    • 平塚町が改称して荏原町になる。
  • 1932年(昭和7年)10月1日
    • 上記4町が東京市に編入され、品川町、大井町、大崎町の3町域をもって品川区が、荏原町の町域をもって荏原区がそれぞれ誕生。
  • 1947年(昭和22年)3月15日
    • 品川区が荏原区を編入。

人口

Template:人口統計 区民の平均年齢は43.82歳である。(平成20年1月1日現在)

区政

区長

  • 浜野健(前助役)
    • 任期: 2006年10月9日~2010年10月8日

区議会

会派構成

(2009年7月4日現在)

会派名略称人数
品川自民党区議団 自民 11
品川区議会公明党 公明 8
日本共産党品川区議団 共産 6
民主品川 民主 6
品川区議会無所属クラブ 無ク 3
品川区議会無所属の会 無会 2
品川・生活者ネットワーク ネット 2
欠員 2

国政・都政

国政

衆議院小選挙区選挙では 東京3区(品川区、大田区北部、島嶼)に属す。 現在選出の議員は以下のとおり。

都政

本区でひとつ選挙区をなす。定数は4人。近年選出の議員は以下の通り。

  • 2009年7月12日
    • 神野吉弘(民主)
    • 馬場裕子(民主)
    • 伊藤興一(公明)
    • 田中豪(自民)

自治体交流

国内

海外

地域

  • 品川地区 - もと品川宿、天王洲・東品川の埋立地。
  • 大崎地区 - もと大崎町。大崎駅 - 五反田駅 - 目黒駅一帯。
  • 荏原地区 - もと荏原町
  • 大井地区 - もと大井町
  • 八潮地区 - 埋立地

地名

Template:Col

公共機関

警察

消防

第二消防方面本部 (大田区大森東1-32-8)

  • 品川消防署(北品川3-7-31)救急隊1
    • 東品川出張所(東品川3-32-12)救急隊無
    • 大崎出張所(西品川1-7-9)特別消火中隊・救急隊1
    • 五反田出張所(西五反田7-25-14)救急隊1
  • 大井消防署(東大井3-6-12)化学機動中隊・救急隊1
    • 滝王子出張所(大井5-17-9)特別消火中隊・救急隊無
    • 八潮出張所(八潮5-8-3)救急隊1
  • 荏原消防署(平塚3-16-20)救急隊2
    • 戸越出張所(戸越5-20-15)救急隊無
    • 小山出張所(小山5-12-11)救急隊無
    • 旗の台出張所(旗の台6-24-11)特別消火中隊・救急隊無

行政サービスコーナー

住民票、印鑑証明、戸籍証明等の交付業務を行う。

  • 大井町サービスコーナー(JR京浜東北線大井町駅ビル「アトレ」中央西口階段下)
  • 武蔵小山サービスコーナー(小山3-27-5)

産業

主な事業所

教育

  • 小中一貫教育(2006年4月より実施)
    • 従来ありがちな小学校から中学校への進学に伴う学習指導や生活指導の連携の悪さを解消し、小学校6年間・中学校3年間にあたる計9年間に一貫したカリキュラムを編成・実践することで、子どもの個性と能力の伸長を図る事を目的とする。
    • 9年間を大きく4年間と、5年間に分割。さらに後半の5年間を3年間と2年間に分割し、それぞれ教育内容や教育方法を変化させる。
      • 最初の4年間は、学級担任制とし、基礎・基本の習得に重点を置く。
      • 後半5年間は教科担任制とし個性・能力を伸ばす学習を重視する。最初の3年間は、基礎・基本を徹底させる期間として習熟度別学習を充実させる。
      • 最後の2年間は個性と能力の更なる伸長を目指し、自主学習を重視したカリキュラムをとる。
    • カリキュラムの特徴として1年生より英語科の授業を行う。また、人間形成を目的として、社会の中で生きていくのに役立つ、正しい認知と具体的な行動を身に付けさせる、市民科を9年間通して学習する。
    • 小中一貫教育は特定の一貫校だけではなく、区内すべての小学校中学校で導入される(平成18年度より)。

小中一貫校

小学校

  • 区立

Template:Col

中学校

  • 区立

Template:Col

高校

大学・短大・高専

大学

短期大学

高等専門学校

その他

  • 東京園芸装飾専門校(東京グリーンサービス事業協同組合)

特別支援学校等

交通

鉄道

※JR東日本・JR東海・京浜急行の品川駅港区にある。

バス

道路

船舶

外国の施設

大使館

Template:Col

施設

レジャー施設

公園

Template:Col

郵便局

図書館

Template:Col

博物館・美術館

劇場・ホール

病院

諸施設

観光

神社

Template:Col

寺院

  • 区内各地に寺院はあるが、旧東海道付近に多く見られる。

Template:Col

品川区上大崎の寺院群は芝増上寺下屋敷に由来し幕末の江戸の7大荼毘所(火葬場)のひとつである。

名所・旧跡

祭・イベント

  • 千躰荒神祭(3・11月)
  • 南の天王祭・かっぱ祭(荏原神社例祭)(6月)
  • 北の天王祭(品川神社例祭)(6月)
  • 品川宿場まつり(9月)

著名な出身者

皇室

経済

芸能

文化

スポーツ

アナウンサ ー

品川区を舞台とした作品

広報

映像

放送枠「しながわホッとホット」の放映作品を製作
「しながわのチカラ第1回-ファインダーが見つめるしながわ-」
全国広報コンクール 2008年(平成20年):日本広報協会 映像部門1席/東京都広報コンクール最優秀賞受賞

大きな事件・事故

ナンバープレート

品川区は、品川ナンバー(東京運輸支局本庁舎)を割り当てられている。

品川ナンバー割り当て地域
  • 中央区・千代田区・港区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区と島嶼部も含む[1]

品川区にまつわるエピソード

  • 日本初のビール工場があったとされ、21世紀になって「品川縣ビール」として復刻版が登場し、街おこしに一役買っている。
    「品川縣ビール」の工場の存在を発見したのは平成元年の品川区提供番組「しながわ探検隊」。
  • 「東京23区生活実感ランキング2006」(2006年9月HOME'Sリサーチ)で東京23区の中で各区住民による総合満足度ナンバーワンに選ばれた。
  • 昔ながらの下町の風情が色濃く残る住宅密集地域もあり、大地震時には倒壊や火災などの被害が予想されている。このため、区は防災活動に力を入れており、独自に品川シェルターという住宅の耐震補強工法を開発するなどしている。

関連項目

外部リンク

Template:Commonscat

Template:品川区の町名 Template:東京都の自治体 Template:東京35区ar:شيناغاوا، طوكيو cs:Šinagawa de:Shinagawa en:Shinagawa, Tokyo es:Shinagawa (Tokio) et:Shinagawa fi:Shinagawa fr:Shinagawa gl:Shinagawa it:Shinagawa ko:시나가와 구 lt:Šinagava nl:Shinagawa no:Shinagawa pl:Shinagawa (Tokio) pt:Shinagawa sv:Shinagawa uk:Район Сінаґава vi:Shinagawa, Tokyo zh:品川區 zh-min-nan:Sinagawa-khu

個人用ツール