シンガーソングライター
出典: Wikipedio
|
プライバシー・ポリシー Wikipedioについて 免責事項 シンガーソングライター(singer-songwriter)とは、とくに大衆音楽において、自ら書いた歌を自ら歌う人のことを言う。自作自演歌手ともいう。
目次 |
概要
基本的に自ら歌う歌の、作詞、作曲(歌手によっては、編曲も自ら行う事もある)を自分で行う歌手を指す。しかし、作詞と作曲のうち、作曲のみしかしていない場合でも、一般的にはシンガーソングライターというのに対し、作詞のみしかしていない場合には、シンガーソングライターとは言わないことが多い。また、自作をしていても、自演曲の中で自作曲の割合が小さい場合には、通常シンガーソングライターとはいわない(例えば、アイドル歌手が、自分のとあるアルバムの中の1曲を作曲した、というような場合)。逆に、100%自作曲でなくても、自作曲の割合が大きい場合には、シンガーソングライターと呼ぶことが多い。もっとも、自作曲の割合が50%以上でも、例えばシングル曲(などの代表曲)が必ず他人からの提供曲であるような場合には、シンガーソングライターと呼べるかどうかは、ケースバイケースで、微妙である。なお自作をしていても演歌の歌手をシンガーソングライターとはあまり言わない。(例えば、吉幾三など)。
日本においては、1930年代に林伊佐緒が「出征兵士を送る歌」などを自ら作曲・歌唱したり、1950年代に、大橋節夫が自作曲を歌ってヒットし、ハワイアンブームの先駆となったことがあるが、広く歌謡曲の世界において、シンガーソングライターの草分けと言われているのが加山雄三である。デビュー当初は作曲家の提供を受けていたが、1965年6月発表の「夜空の星」以降は多くの曲を自らのペンネーム「弾厚作」名義で作曲し歌うようになり、ヒット曲も多数生んでいる。もっともこの言葉が用いられるようになったのは、アメリカでは1970年代のジャクソン・ブラウンから、日本では吉田拓郎や井上陽水ら、テレビへの出演を拒否しアルバム作品の制作とコンサート活動に重きを置く歌手たちが、若者たちの支持を勝ち得た頃である。自ら作詞作曲した楽曲を、ギターを弾きながら歌う彼らは「フォークシンガー」とも呼ばれ、当時は「シンガーソングライター」と「フォークシンガー」とは、ほぼ同意義であった。シンガーソングライターが、フォークシンガーよりもさらに広がりのある言葉として使われるようになったのは、荒井由実の登場前後、いわゆるニューミュージックの時代に入ってからである。
シンガー・ソングライターという言葉は、日本のアーティストに対しても、1970年代前半から使われていることから、すでに、使われ始めて30年が経過しており、古めかしい言葉となっている。また、1970年代においては、ニューミュージックのアーティストを、歌謡曲のアーティストから区別するという機能を負っていたという点を指摘できるが、30年以上経過した現在においては、J-POPで自作自演であることが強調されていないことから、そのような機能も果たしていない。
一方でライブハウスやストリートなどで活躍しているアーティストの中には、インディーズ事務所に属するしないを問わず、多数のシンガー・ソングライターと自称する若者達もいる。自らの演奏と歌声でメッセージをダイレクトに観客に伝えるというこのムーブメントに関わる個々のアーティストの動機・年齢層は様々で、メジャーデビューを夢見る者、趣味として続けていく者など多岐にわたる。
また、この背景にはかつて音源の制作やその音楽配信が膨大な資本と組織を必要としたのに対し、インターネットによる様々な技術やサービスによって音楽配信が個人もしくは小規模のレーベル等のレベルで可能になったことが大きい。
これらの事が「次世代のシンガーソングライター」を産み出す要因となりつつある。
主なシンガーソングライター
日本人以外のアーティスト
- アヴリル・ラヴィーン
- アマンダ・アビザイド
- アラニス・モリセット
- アリシア・キーズ
- ウォーレン・ジヴォン
- エリオット・スミス
- エルトン・ジョン
- オユンナ
- キャロル・キング
- ギルバート・オサリバン
- ケイト・ブッシュ
- ゲイリー・バーロウ
- コルビー・キャレイ
- サラ・マクラクラン
- シェリル・クロウ
- ジェームズ・テイラー
- ジャクソン・ブラウン
- ジャニス・イアン
- ジョージ・マイケル
- ジョニ・ミッチェル
- J.D.サウザー
- ジョン・デンバー
- ジョン・レノン
- シン・スンフン
- スカイ・スウィートナム
- テイラー・スウィフト
- デヴィッド・ゲイツ
- デヴィッド・ボウイ
- トム・ウェイツ
- トレイシー・チャップマン
- ナタリー・コール
- ニール・セダカ
- ニール・ヤング
- ネリー・ファータド
- ノラ・ジョーンズ
- バッドリー・ドローン・ボーイ
- ビリー・ジョエル
- ブルース・スプリングスティーン
- ベン・フォールズ
- ポール・アンカ
- ポール・マッカートニー
- ポール・サイモン
- ボニー・レイット
- ボブ・ディラン
- ミシェル・ブランチ
- ランディ・ニューマン
- リチャード・マークス
- リリー・アレン
- ルーファス・ウェインライト
- レディー・ガガ
- ロイ・ハーパー
- ローラ・ニーロ
日本人アーティスト
あ行
- aiko
- あえか
- 赤坂樹里亜
- アキオ
- Akeboshi
- ASKA
- 芦川望
- 阿部真央
- 天野月子
- 絢香
- 新居昭乃
- 新井寿光
- 有坂美裕
- アンジェラ・アキ
- あどRun太
- 安藤裕子
- 飯島真理
- 飯田舞
- 家永稔之
- 五十嵐隆
- 五十嵐浩晃
- 池田綾子
- 諫山実生
- 石岡美紀
- 石川優子
- 石川よしひろ
- 石野田奈津代
- 石橋凌
- 泉谷しげる
- 伊勢正三
- 伊丹哲也
- イダセイコ
- 伊藤多賀之
- 市川喜康
- 五輪真弓
- 伊藤サチコ
- 稲田光穂
- 稲葉浩志
- 井上陽水
- 忌野清志郎
- イルカ
- 宇井かおり
- 上田現
- 上田知華
- 上田正樹
- 植村花菜
- ウエンツ瑛士
- 宇崎竜童
- 宇多田ヒカル
- 宇徳敬子
- 瓜生明希葉
- EDISON
- EPO
- 遠藤賢司
- ENDLICHERI☆ENDLICHERI
- 及川光博
- 扇愛奈
- 大江千里
- 大久保海太
- 大黒摩季
- 大柴広己
- オオゼキタク
- 大滝詠一
- 太田斗司和
- 太田裕美
- 大塚愛
- 大塚博堂
- 大塚まさじ
- 大貫妙子
- 大橋卓弥
- 岡崎律子
- 岡田真武
- 岡田淳
- 岡林信康
- 岡野昭仁
- 岡村孝子
- 岡村靖幸
- 岡平健治
- 岡本健一
- 岡本真夜
- 奥井亜紀
- 奥田民生
- 奥村初音
- 奥華子
- 小椋佳
- 尾崎亜美
- 尾崎豊
- 小沢健二
- 小田和正
- 鬼束ちひろ
- 小野ゆかり
- 小山田圭吾
か行
- Keita
- 香理-kaori-
- 加川良
- 影山ヒロノブ
- 加藤和彦
- 角松敏生
- 片岡大志
- KATSUMI
- 桂宏美
- 加奈崎芳太郎
- 嘉門達夫
- 加山雄三
- 辛島美登里
- Gackt
- 河井英里
- 川江美奈子
- 川嶋あい
- 河島英五
- 川島だりあ
- 河村隆一
- 川村結花
- 川本真琴
- 華菜枝
- KAN
- 来生たかお
- 吉川晃司
- 喜納昌吉
- KAT
- 清木場俊介
- 清田愛未
- 清春
- 草野マサムネ
- 櫛引彩香
- 久保田早紀
- 熊木杏里
- 熊原圭一
- 栗林誠一郎
- 栗林みな実
- cloe
- 黒田俊介
- 黒田倫弘
- 桑田佳祐
- KEIT(knotlamp)
- KG
- K. JUNO
- 小池徹平
- 小池雄治
- 小出祐介
- 合田道人
- 甲本ヒロト
- KOKIA
- コザック前田
- 小坂明子
- 小坂忠
- 小島麻由美
- Cocco
- KOTOKO
- 小比類巻かほる
- 小渕健太郎
- 小松未歩
- 小室等
- 五味美保
- 古明地洋哉
さ行
- SAICO
- 財津和夫
- 斉藤和義
- 斉藤哲夫
- 三枝夕夏
- Saeko
- 榊いずみ
- サガユウキ
- 紗希
- さきむらとしゆき
- さくまひでき
- サクラマコト(前田真人)
- 桜井和寿
- 笹川美和
- 佐藤竹善
- 佐藤博 (ミュージシャン)
- さとう宗幸
- さだまさし
- 佐田玲子
- 皐月
- 佐野まり
- 佐野元春
- Sammy (歌手)
- 沢田聖子
- 椎名林檎
- 志方あきこ
- 篠原美也子
- 柴田淳
- 島みやえい子
- 清水和彦
- 清水英成
- 下田逸郎
- ジャガー (ローカルタレント)
- じゃがいも公爵
- 庄野真代
- JYONGRI
- 白井貴子
- 白井良明
- 白石乃梨
- 塾長
- 伸太郎
- 陣内大蔵
- スガシカオ
- 菅原進
- 杉田二郎
- 杉山清貴
- 杉真理
- 鈴木慶一
- 鈴木祥子
- 鈴木結女
- 鈴里真帆
- スネオヘアー
- 瀬名
- 世良公則
- 相馬裕子
- 曽我部恵一
- Sunya
た行
- タイナカサチ
- ダイアモンド・ユカイ
- 高石ともや
- 高岡亜衣
- 高田渡
- 高野健一
- 高野寛
- 高橋ひろ
- 高原兄
- 高見沢俊彦
- TAKUYA∞ (UVERworld)
- 竹内まりや
- タケカワユキヒデ
- 武田鉄矢
- 竹仲絵里
- 多田慎二郎
- タダシンヤ
- 立原累
- タテタカコ
- 玉置浩二
- タニザワトモフミ
- 谷村新司
- 谷山浩子
- 谷村有美
- 種ともこ
- 田山雅充
- 丹野義昭
- 茶木みやこ
- CHAGE
- CHARA
- 月姫
- つじあやの
- 辻仁成
- つボイノリオ
- つるうちはな
- つんく
- TIA
- Diggy-MO'
- デーモン小暮閣下
- 徳永英明
- 所ジョージ
- 戸田康平
- TOMOVSKY
- 友部正人
な行
- 奈緒
- 仲井戸麗市
- 永井龍雲
- 中川晃教
- 中川あつお
- 中川五郎
- 中島みゆき
- 長渕剛
- 中村中
- 中山ラビ
- なぎら健壱
- 成海カズト
- 西岡恭蔵
- 西司
- 西岡たかし
- 西島三重子
- 猫沢エミ
- 根本要
- 西村朋紘
- 野口薫
- ナイス橋本
- nora
は行
- HYDE
- バクザン
- はしだのりひこ
- 蓮村麗奈
- 長谷川都
- 畠山美由紀
- 秦基博
- 服部祐民子
- 馬場俊英
- 浜崎奈津子
- 浜田省吾
- 浜田裕介
- 浜田麻里
- 原田郁子
- hurry
- hal
- パンタ
- ばんばひろふみ
- bird
- 樋口了一
- hide
- ひふみかおり
- 氷室京介
- 平井堅
- 平松八千代
- 昼海幹音
- hiro:n
- 広瀬香美
- 平季唯
- Fayray
- FictionJunction YUUKA
- 福沢恵介
- 福山雅治
- 藤井フミヤ
- 古内東子
- 藤川賢一
- 藤岡洋
- 藤原基央
- 芙咲由美恵(ふわらゆみえ)
- 干場かなえ
- 細野晴臣
- 星村麻衣
- 細坪基佳
- 布袋寅泰
- BONNIE PINK
- 堀内孝雄
- 堀江淳
- 堀内佳
- 堀澤麻衣子
- BORO
ま行
- 真依子
- 巻上公一
- 槇原敬之
- MASAYA
- 真島昌利
- 松浦有希
- 松岡充
- 松阪晶子
- 松田聖子
- 松任谷由実
- 松本哲也
- 松本理恵
- 松山千春
- 円広志
- 丸山圭子
- 三浦和人
- 操-misao
- 水越恵子
- 水谷安孝
- ミドリカワ書房
- 南こうせつ
- 南佳孝
- みのや雅彦
- 宮沢和史
- 宮澤篤司
- 宮路一昭
- 宮本浩次
- 美輪明宏
- 村上テツヤ
- 村下孝蔵
- Mebius (バンド)
- 森重樹一
- MORISHINS'
- 森田童子
- 森山直太朗
- 森山良子
- 前原あや子
- 桃井はるこ
や行
- 柳生伸也
- 矢井田瞳
- 八神純子
- 矢沢永吉
- やしきたかじん
- YASS
- 矢野顕子
- 矢野絢子
- 矢野真紀
- 山石敬之
- 山崎ハコ
- 山崎まさよし
- 山下達郎
- 山田パンダ
- やまだゆうじん
- 大和邦久
- 山本香織
- 山本達彦
- 山本正之
- YAMOTO
- YUI
- 湯川潮音
- 有希
- 遊佐未森
- ユハラユキ
- 横井久美子
- 横山輝一
- 吉井和哉
- 吉幾三
- 吉村綾花
- 吉村潤
- 吉田旬吾
- 吉田拓郎
- 米倉千尋
- 代々木原シゲル
- より子
- ヨースケ@HOME
ら・わ行
関連項目
bs:Kantautor ca:Cantautor cs:Zpěvák-skladatel da:Singer-songwriter de:Singer-Songwriter en:Singer-songwriter eo:Kantaŭtoro es:Cantautor eu:Egile abeslari fi:Laulaja-lauluntekijä fr:Auteur-compositeur-interprète fy:Trûbadoer gl:Cantautor he:זמר-יוצר hr:Kantautor it:Cantautore ka:მომღერალი და კომპოზიტორი ko:싱어송라이터 la:Suorum carminum actor nl:Singer-songwriter nn:Låtskrivar no:Låtskriver pl:Piosenka autorska pt:Cantautor ro:Cantautor ru:Автор-исполнитель sh:Kantautor sq:Kantautori sr:Кантаутор sv:Singer/songwriter wa:Sicrijheu tchanteu compôzeu zh:創作歌手 zh-yue:唱作人